ARTISTアーティスト紹介

  • 由紀さおりコンサート2025

    由紀さおり

    由紀さおり55thコンサート ~新しいわたし~

    小学生時代、ひばり児童合唱団に所属。

    コロムビアより童謡歌手デビュー。

    コンサート、少女雑誌などで活躍。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • おりん(メインビジュアル)

    たいらじょう

    人形劇俳優・たいらじょうの世界

    一人芝居と人形劇を融合させた独自の表現方法を確立、人形劇の常識を覆す天才として話題のアーティスト。

    脚本・演出・美術・音楽を全て手掛け、何十役をも一人で演じる圧巻の舞台は観る者を釘づけに。東京新国立劇場を中心に全国を巡回中。海外公演も多数あり、日本人として初めてパレスチナでの縦断公演を成功させています。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • Akikawa_2023

    秋川雅史

    ~聴いてよく分かるクラシック3~

    甘いルックスと迫力ある美声から”テノールの貴公子”と呼ばれ、代表曲の「千の風になって」は今も各地のファンの心をとらえています。

    誰をも唸らせる歌声とは裏腹に、コンサートでの軽妙なトークの披露や、地元・愛媛の西条祭りには毎年必ず参加するほどの祭り好きであったりと、その魅力に惹かれる熱狂的なファンも多いです。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • miura

    みうらじゅん

    爆笑必至のスライドショー

    漫画家、イラストレーター、エッセイスト、小説家、ミュージシャンなど、多種多様な活動を展開するみうらじゅんが、満を持して贈る爆笑必至のスライドショー。
    数千枚にも及ぶ膨大なスライドの中から、自身がセレクトした最新のBEST OF SLIDEを一挙公開します。

    とどまるところを知らない“みうらじゅんワールド”を、お見逃しなく!

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • ベイビー・ブー2024

    ベイビー・ブー

    うたごえ喫茶音楽会

    2002年にメジャーデビュー。2011年から新宿の「うたごえ喫茶ともしび」に通い始め、今までに「ともしび」監修の下、3枚のアルバムをリリースしています。

    2014年には「うたごえ喫茶音楽会~1,200人の大合唱~」を開催、大成功を収めました。

    現在は「日本武道館で一万人の大合唱祭を行う」ことを目標に、各地でライブやうたごえ喫茶音楽会を開催しています。

    また、ボニージャックスと9人のコーラスユニットの結成や由紀さおりのコンサートにバックコーラスとして参加もしている。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • 吉田山田様2022年度写真

    吉田山田

    2009年にメジャーデビュー。

    2013年発売の“老夫婦の愛のかたち”を歌った『日々』が、NHK「みんなのうた」で泣ける歌と話題になりロングセールスを記録。

    You Tubeでの再生回数が1,100万回突破し、他にも数々の楽曲がCMやTV番組などのテーマ曲としてタイアップしている。

    2019年には結成10周年を迎える。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • 南こうせつ2018

    南こうせつ

    1970年のデビュー直後に「かぐや姫」を結成し、ミリオンセールスを連発。その独特な音楽性とバイタリティで創成期のフォークミュージック界に強烈なインパクトを与えました。

    解散後もヒット作品を発表する一方、ユニークな人柄と巧みな語り口で人気を集め、現在もツアーを展開するなど積極的に活動しています。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • ap_rm_2023_1

    森山良子

    1967年「この広い野原いっぱい」でデビュー。その後も「さとうきび畑」「涙そうそう」など多くのヒット曲を生み出し、透明感のある歌声と歌唱力を武器に、名実ともに日本のトップシンガーへ登りつめます。

    2016年に50周年を迎え、周年ツアーを敢行。近年はドラマや映画に出演し、女優としても精力的に活動しています。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • 長谷川きよし2013(容量小)

    長谷川きよし

    50周年 人生という名の旅 歩きつづけて

    1969年に『別れのサンバ』で鮮烈なデビューを飾る。

    当時から定評のあったギターテクニックと歌唱力にさらに磨きがかかり、奥深い音楽世界で多くの観衆を惹きつけます。

    国内外の様々なジャンルのアーティストたちと共演し、ワールドワイドな活動を展開しています。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

  • アルケミスト2023(2)

    アルケミスト

    パウロ・コエーリョの小説から名を貰い、学園祭ライブでデビュー。

    2007年にメジャーデビューし、”即興”(三つのお題からその場で作詞・作曲・演奏をする)スタイルで絶賛されました。

    子供や未来の自分に向けて歌う合唱曲「あの空」は学校、海外でも歌われています。アウトリーチ授業や学校公演も200校を超え積極的に展開。またCMソングを担当するなど幅広く活躍しています。

    【公式サイト】

    本アーティスト公演スケジュール

2 / 3123
Copyright © Since.2006-2016 Hampton Japan Corporation All Rights Reserved. このページの先頭に戻る